しああせ屋どっとこむ/健康であることが一番のしあわせ!!
トップページ会社案内送料・お支払ラインお問合せマイページ新規会員登録

「鹿児島産柿酢純粋エキス

健康茶秘宝

安心環DX・ソフト

ニュージーランド産クローバーはちみつ

パラオ白泥石鹸


特定商取引に基づく表示
個人情報保護方針

柿酢エキス


柿酢(鹿児島産)の原料は天然渋柿100%です。この柿酢純粋エキスはまろやかで飲みやすいのが特徴で、料理などにも使用できます。柿酢ストレート飲料はそのままお飲みください。冷やすとさらに美味しくなります。

柿酢には、カリウムが米酢や黒酢以上に豊富に含まれています。その量は、黒酢の3倍、米酢の10倍以上含まれていると言われております。

鹿児島産「柿酢」純粋エキスとは
柿を酢に漬け込んだりせず、そのまま発酵させて作った柿酢です。
本品は、完熟した新鮮な渋柿をじっくり発酵させ、さらに3年間の熟成期間をおいて、まろやかで芳醇な味と香りの柿酢に仕上げています。
渋柿の成分を100%活かすために、アルコールや合成酢酸はもちろんのこと、酢造りに欠くことができない水も加えていません。
その一滴一滴が柿そのものの果実酢です。毎日のお料理や健康飲料として、本物の味をご賞味ください。
鹿児島産柿酢純粋エキス
商品名 鹿児島産柿酢純粋エキス
定価 3,990円(税込) 内容量 700ml
原材料名 渋柿100%
販売元 有限会社柿健堂
ご利用方法 5~8倍に薄めて1回30ml程度を1日2~3回お飲みください。
料理に使用可
保存方法 ●薄めたものは、ペットボトルに入れて 冷蔵庫に保存 してください。 ハチミツ を入れるとさらにおいしくなります。
●未開封の商品は高温・多湿・直射日光を避け保存してください。
  柿酢エキスの商品説明チラシ

「鹿児島産柿酢純粋エキス」販売価格

          5,000円以上ご購入の場合は送料無料 (送料表)
代引き手数料無料

数量 販売価格 1本当単価    定価 ご購入はこちらから
1本 3,300円
   送料 
  3,990円
2本セット 6,400円
  送料無料
@3,200 7,980円
3本セット 8,900円
  送料無料
@2,966 11,970円
6本セット 17,100円
  送料無料
@2,850 23,940円
12本セット 32,400円
  送料無料
@2,700 47,880円
※カートレジ画面で会員登録してご購入して頂きますとポイントが付きます。会員以外も購入可。


(有)柿健堂の柿酢
 柿酢の歴史は古く、自前で柿酢を作り、江戸前寿司にも利用されていた記録もあるようです。
柿を発酵させた柿酢は、あらゆる酢の中でも必須アミノ酸各種やポリフェノール、ミネラルなどを多く
含み、体に良いことは昔から知られていました。
 当社の柿酢は、ほとんど人間が手を加えていない自然のままの渋柿をそのまま黒かめに仕込み、
半年間発酵させて果肉と液体(エキス)に分離させ、このエキスを3年以上熟成させたものです。
 

商品説明
柿だけで作られた奇跡の逸品
南国鹿児島の太陽の下で育った柿を「黒かめ」の中で何年も自然発酵させ、密かに伝承された製法で生まれたのがこの鹿児島産柿酢です。
鹿児島産柿酢は、天然渋柿100%のみで造った「柿酢純粋エキス」とハチミツ等を加え、さらに飲み易くした「柿酢ストレート飲料」の2種類を用意しました。
 
柿酢の主な成分
柿酢とは、柿の栄養分を凝縮しそこから酢を作ったもののことです。一般的な米などの穀物から作られた酢にはあまり含まれていないミネラル(特にカリウム)やポリフェノール、必須アミノ酸やビタミンが豊富に含まれています。

鹿児島産柿酢には必須アミノ酸が多く含まれています。必須アミノ酸は体内では作れないので、食品から摂るしか方法がないのです。柿酢で必須アミノ酸を補給しましょう。
 
純粋柿酢エキスの利用法
① 冷水で5倍から10倍に薄めてお飲みください。
   
②

牛乳や冷やした緑茶、トマトジュース、野菜ジュースなどで5倍くらいに薄めて飲む。 焼酎などに少し入れて飲む。
   
③

お米3合にエキス20㏄の割合で炊く前に良く混ぜます。キラキラ輝くふっくらご飯が出来上がります。 しかもご飯が長持ちします。
   
④

旨み野菜やラッキョウなどを漬ける、刺身やギョウザのタレに入れるなど、あらゆる料理にチャレンジしてください。(普通の酢と同じようにご利用ください)
   

柿酢の作り方
① 【柿集荷】鹿児島の阿蘇山ろくで育った渋柿を採取し、トラックで蔵に運びます。
② 【洗浄】柿の実を選別し原料として使用可能なものだけを洗浄します。
③ 【破砕~発酵】柿の実を砕きワインのように発酵させます。(約2ヶ月)
④ 【圧縮ろ過】果肉を取り除き液体を採取する。
⑤ 【酢酸菌発酵】酢酸菌を入れ発酵させる。(3~4ヶ月)
⑥ 【長期熟成】冷蔵の蔵(5℃以下)で3年以上熟成させる。温度が上がると腐敗する。
⑦ 【ろ過瓶詰め】再度ろ過し果肉の残骸等を取り除き機械で瓶詰めします。

鹿児島産柿酢の特徴
柿 ①薩摩地方の伝統製法黒かめ熟成
地面に据えた黒甕は大地のぬくもりと正常な空気を吸い込み、やがてその外肌にシットリと玉の露を吹き出します。黒甕が息づいている証です。こうして黒甕から生まれたものが柿酢の最高級品といわれます。
鹿児島産「柿酢」はほとんど人間が手を加えていない自然のままの渋柿をそのまま黒かめに仕込み半年間発酵させて果肉と液体(エキス)に分離します。このエキスを3年以上熟成させたものです。

柿のみを黒かめに仕込みます
柿 ②原料は天然渋柿100%
鹿児島の大自然で育った天然柿を果汁はもちろん、ヘタ、皮も余すことなく使用、柿が元来もっている酢酸菌で自然発酵させ「黒かめ」で3年の間仕込み、貯蔵された柿酢をまろやかに、飲み易く仕上げております。
渋柿の成分を100%活かすために、アルコールや合成酢酸はもちろんのこと、酢造りに欠くことができない水も加えていません。その一滴一滴が柿そのものの果実酢です。まろやかで甘みさえ感じる本当に飲み易い酢です。
防腐剤を使用しておりません。
渋柿 白い粉が酢酸菌です
③まろやかで飲みやすい
「酢」が体に良くても、毎日続けて飲める「酢」でなければ意味がありません。飲み易いから続けられる「鹿児島産柿酢」
④必須アミノ酸が豊富に含まれています。
必須アミノ酸は体内で作れません。食品から採るしか方法がないのですが、鹿児島産柿酢には、豊富に含まれています。


成分表
必須アミノ酸 mg(100g中) 鹿児島産柿酢 必須アミノ酸 mg(100g中) 鹿児島産柿酢
トリプトフアン
14.16mg
イソロイシン
10.86mg
スレオニン
11.37mg
ロイシン
21.37mg
バリン
13.71mg
フェーニルアラニン
13.29mg
メチオニン
4.44mg
リジン
19.95mg
 


柿の雑学
柿は日本原産の果物といわれ、16世紀頃にポルトガル人によってヨーロッパに渡り、その後アメリカ大陸に広まっていきました。今では、「KAKI」は世界中の人に愛され、学名も「ディオスピロス・カキ(Diospyros Kaki)」、「KAKI」の名で世界中に通用します。
 
柿の成分で特筆できるのは、何といってもビタミンC!
酸っぱいイメージのビタミンCとはちょっと意外かもしれませんが、甘柿に含まれているビタミンCはレモンやイチゴに決して負けてはいないのです。

 
ほかにも、ビタミンK、B1、B2、カロチン、タンニン(渋味の原因)、ミネラルなどを多く含んでいるため、「柿が赤くなれば、医者が青くなる」という言葉があるほど、柿の栄養価は高いのです。
 
 

このページの先頭に戻る